


10/1(水)
一駅先に建ったマンションに夕日が反射する。かつては無かった光。
10/2(木)
中目黒で打ち合わせ。川沿いの久しぶりに気持ちの良いカフェ発見。 3年前からあるんだ。
その後ミヅマで会田誠 展を見る。同じではないが、かつてどこかで自分も想像したような図が具現化されている。自分の小さな良識を吹き飛ばしてくれる。
生まれたての赤ちゃんがお母さんと一緒に会田のfileを見ている。その背後には返り血を浴び包丁を握った女の大きな写真。それを見ている自分。
歩いているといつの間にか夕方。16:30でこんな色か。(写真中央)
かつてあった古着屋やそのビル自体も無くなり雑草が生える。
地球にやさしく。人にはもっとやさしく。


10/3(金)
Tシャツを福岡に送る。一足先に行ってもらう。
10周年か、10年前何していたんだろうとスケジュール帳を開く。渋谷のPARCO地下の洋書店で働いていた。原宿のパレフランスの中の graphic station (Click!) の#05で個展をした。patagoniaをやけに買っていた。そっか世田谷美術館の james turrell は10年前なんだ。
夜、神保町の東京堂へトークショーを聞きに行く。
10/4(土)
今日も気持ちの良い天気。明治公園のフリマで久しぶりの友人に会う。
今日は古いbarbourを見つけた。ほぼ同じだが微妙に違うモデルをここ何年もずっと買っている。