
11/30(土)
ようやく2012年の写真全てを見返し、フジフイルムモール「マイカレンダー2014」を発注。
3年間継続している仕事だが、毎年この時期に写真を見返し、去年の同じ月に撮った写真から選んでカレンダーを作っている。
手順は、少し多めに写真を選んで全てアップロードし、イラストとの関係をや前後の感じをみつつ決めていく。
・北村の写真を使ったカレンダーを近日中にこのサイトで受注生産をします。詳細はあらためて
・マイカレンダーについてはこちらにまとめています。http://norichika.petit.cc/muscat2b/
夜は代々木デッサン会。その時に描いたのはこちら http://norichika.petit.cc/banana/2095284

めぼしい写真を月別に選ぶ

イラストとの関係をシュミレーション




注文から6日後に届いた
12/01(日)
来年早々使えなくなる噂もあるので、何年かぶりに明治公園のフリマに出店。朝7:30に家を出て、向こうで友人と合流。
着ていない服とお金を交換するのは楽しい。何かを買うので量的にはそんなに減らないが充実した休日。
夜借りていた黒澤明の「夢」を観る。放射能のシーンも。1990年公開。
12/02(月)
昨日買った藍染めの布を洗濯。夜借りていた園 子温「自殺サークル」を観る。
12/05(木)
いくつかの仕事が並行している。今月中に全てを終わらそうとするから落ち着かない。
夜は5年以上ぶりに会う友人らと4人で蛤鍋(はまぐり)。
12/07(土)
ひとつ締め切りを終えて、今週もフリマに出店。先週同様良い感じで売れていく。
叩き売りでなく、モノ好きな人と会話をしつつなので飽きない。