
ここ数日は 7月上旬から始まる福岡・天神でのイベントと、東京でのTシャツ展用に日々シルクスクリーンで刷っている。
今回はポリ、綿、レーヨンのトライブレンドを多めに作る。
暑い時期には綿100より適しているし、着心地が良いので去年から積極的に使っている。
「旅する洋服屋 “diti” 」7/3 - 8/31
・天神 IMS 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 4F のイベントスペース
東京は日程が出次第書きます。






鳥のインクはガラスビーズが入っているのでライトに反射します。
最近ずっと聞いているCD。
上が Anni B Sweet / Start Restart Undo 主にパソコンの作業中に聞く。
下が友人のtwitterで知ったバンド tricot/ “爆裂トリコさん” 30分弱のこのCDをリピートで聞きつつ刷っていた。
06/26(木)
ここ数日は雷雨で天気が読めなかったので外に出ず、Tシャツを刷り、乾かし、アイロンをかけ、たたむを繰り返す。
今日はようやく雨の可能性が無いので恵比寿まで自転車で。久しぶりにロードに乗る。
まずは原宿にある区民会館を二つ見学。代々木デッサン会の会場がいずれ工事で使えなくなるので、
早めに他の場所を探す。ひとまず8月に一度利用してみる事にした。
恵比寿からの帰りに DIESEL ART GALLERY で KINFOLK の展示に寄る。渋谷の地下にオアシス発見! -8/15まで。前にここで別の展示を観にきた時にも感じたが、スタッフの方がちゃんと勉強していて、自分の言葉で説明してくれる稀なギャラリー。
こういうスペースを通して少しでも絵や写真、アートの見方が変わって行ったら良いなと思う。
前回は3/28に行ったんだ。
作業に疲れちょっと休んでいると、窓の外でも休んでいた。

近くなってきたので、もう一度掲載します。
6/28(土)に水道橋の食堂 アンチヘブリンガンでバザーがあります。
内容は左のチラシをご覧下さい。クリックすると大きくなります。
「第15回 アンチヘブリンガン バザー」
6/28(土)11時-16時(通常のお食事はお休みです)
千代田区猿楽町2-7-11 ハマダビルヂング 2階
tel : 03-5280-6678