
代々木デッサン会を紹介して頂きました。
掲載誌を頂いたので 10/10以降のデッサン会の会場で配布します。


10/05(月)
Asanteはスワヒリ語で、ありがとう。
今タイにいる高校時代の友人がボランティアで携わっているNGOが出しているTシャツ。価格は1600円〜1800円
「色々な国の「ありがとう」という言葉を載せたTシャツをつくり、売り上げの450円を途上国で頑張る学校の生徒のサポートのために使用。
Tシャツのプリントは東京の障害者センター。(一部省略)」
10/06(火)
「第三の男」をDVDで観る。
10/08(木)
キチムへお手伝いに行く。
10/10(土)
自転車で新宿のフリマ経由ヨドバシへ。愛用の時計の秒針が2秒ごと進むようになり電池交換にだす。メーカー送りで4週間程かかるらしい。

次回・10/17(土)夜の代々木デッサン会のモデルは
振付家兼ダンサーの佐藤美紀さん。
今年夏以降、ダンサーの方をモデルに描けたのは彼女が間に入ってくれたから。
昨年5月以来2度目のモデル。10/11時点であと15名参加者募集中。