
代々木デッサン会

表参道アトリエ
12/31(土)
終わらない掃除は早めに見切りをつけ、デッサン会のノートを見返す。2017年の為に数字を整理する。
2016年
代々木デッサン会_45回、888人参加_平均すると毎回約20名の参加者。
表参道アトリエ_12回
キチムのデッサン会_7回
Tagstå デッサン会_13回
年間計77回
今年始めた事
1)「デッサン行進」
参加者のデッサンを展示し、観るだけでなく、より多くの参加者のデッサンを販売する形を試みた。
「デッサン行進」なかのZERO 展示ギャラリー4/8,9,10
「デッサン行進 」@キチム 10/5-23
2)「Tagstå デッサン会」
定期的に東京以外の場所でデッサン会を行なった。
2017年の予定
・1月「バレリーナデッサン会」
・3月 ギャラリーでデッサン会をする予定
来年は福岡に限定せず、東京以外の場所でもデッサン会をしたい。
年齢や職業に関係なく、色んな人と絵を介してコミュニケーションをとれる場を作りたい。
自薦、他薦問わず、ここ良いかもという場所を知っている方いたら教えて下さい。
そういうルーティーンの中で絵を描き、創作に励もうと考えている。
北村 範史_12/31_2016

「デッサン行進」なかのZERO

「デッサン行進」 @キチム

Tagstå デッサン会