10/28(月)
先日の大雨で作業机の上から雨漏りがした、その工事の下見に関係者がくる。
その為に部屋の片付け。いつも以上にやる(というか元が散らかり過ぎ)
10/29(火)
ジャケットを着て四谷三丁目へ。
10/30(水)
注文していた額が届く。オーナーがオーダーした無垢、A3無垢、前回注文した大衣用のマット。
これと白アルミで展示会場用の額縁が揃う。
9月の経験が役立つ。
11/1(金)
10:30に20kg越えの荷物をpatagoniaのbagで転がし搬入。その後があるので夕方で終了。
この日前後で2007年から始めたホームペイジサービスが終了。
確認できた最後のカウントは

11/3(日)
個展初日。昨日と午前中に足りないものを作り、オープン1時間前に会場へ。
昨夕通知が届き、11月中旬から5月までの予定が決まる。
11/4(月祝)
足りないクリアケースを買ってから自転車で会場へ。
11/8(金)
水、木とデッサン会の常連に会場当番をお願いし、リフレッシュして残り3日に臨む。
11/10(日)
個展最終日。急なイラスト仕事を描いてから会場へ。夜不要な荷物を搬出。
11/13(水)
ようやく気分的に余裕ができ、今週末には柿を収穫したいと友人にメールを送り始める。