10/14(水)
前から行きたかった展示をまとめて観る。空いている午前中に東陽町へ。
5880
5876
5828
5842
5843
5863
5865
5875
5870
東京2020公式アートポスターのワイズベッカーの文章

「フィリップ・ワイズベッカーが見た日本 大工道具、たてもの、日常品」 Gallery A4


日本橋で『MOMENTS』MEGUMI SASAKI EXHIBITION


174
日比谷で 秋野ちひろ 展

合間に8月下旬にステンシルした日比谷OKUROJI マーブルアーチ でランチ。(ランチのL.O.は14時みたい)
週替わりパエリアプレート。スープとサラダ付き。
1014_5881
1014_2287
壁画について下記にまとめました。


10/11(日)
衣類の収納ケースを3個注文する。ものを買う時は楽天、yahoo、amazon、ヨドバシを比較しているが、
softbankにした2019年春以降はyahooショッピングで買うことが増えた。最近はポイント還元率が高い日曜に買っている。

10/15(木)
ネットショップやメルカリ用に照明を買おうと色々調べていた。

Godox SL60Wの評判が良いので5のつく日に楽天で注文。
翌日届く。写真のリモコンがついていなかったので、メールをすると2,3週間後に中国から送ってくれるとの事。問い合わせへの返信も早い。

10/16(金)
メルカリを始めて17日。必要以上に細かい問い合わせが来たり、購入後に箱のサイズが合わずキャンセルされたり、無駄な時間だけで進展がないこともあるが、商品を見て回るのはなかなか楽しい。キャンペーンで簡単に期限付きポイントが付くので、それを使う為にまた色々見たり。運営サイドのうまさを感じる。
但し、個人間の取引ゆえの煩わしさや、相手の信用度もバラバラなので、得意不得意のジャンルがありそう。例えばダメージが出やすいBarbourは楽天、ヤフーの方が値段もこなれ安心感も高い。何時間か見て分かったのはブランドによって民度の差があること。市場にたくさん流通している誰でも買うものと、能動的に探さないと買えないもの(例nikeとオーロラシューズ)
リアルフリマでもそうだが、気になるものがあれば店主を見る。メルカリだったら他に出しているものを見て大枠を判断する。丁寧なだけの言葉は意味がない。