6/11(金)
数日前に予約して三鷹のCORNER PRINTING へ。
インクジェットプリントのTシャツを作れるので前から行ってみようと思っていた。
昨日今日でデータを作り5点プリントしてみる。作業方法を教わり1時間ほど試してみる。
1枚目で少しミスをしたが、その後すぐ慣れた。隣にはシルクスクリーンを刷れるスペース。
その後、友人とカフェで打ち合わせ。

6/12(土)
中野でデッサン会。今回は11名集まった。
6/14(月)
梅雨入り。Tシャツの仕入れ先を登録する。これで大分買いやすくなる。
6/15(火)
明日から大手町の大規模接種センターで64歳以下の予約を受け付けるというニュース。WBSでは中野区の20代の男性にインタビューしていた。
中野区はワクチン接種のクーポンが早かったので僕も対象になる。
翌日ファイザーとモデルナの違い、2回目のタイミングを確認する為防衛省のサイトを見る。
pc後ろにある窓のブラインドの紐が効かなくなる。普段見ないので気付かなかったが大分劣化し細くなっていた。ブラインドが下まで降りないのでかなり不便。
この部屋を使い始めた頃に無印でオーダーしたものだから20年位経っていそう。
修理が可能かネットで検索し、色々みてとりあえず紐のみAmazonで購入。
修理が可能かネットで検索し、色々みてとりあえず紐のみAmazonで購入。
検索途中でikea製やメルカリの相場もみる。引越してサイズが合わず使えないブラインドが結構出ていた。